
現政権は食糧問題を考えているのか?
ニュースの鮮度は今週のものということで、ご勘弁願うとして、食糧問題は真剣に考える必要があるだろう。
農業輸出国側自身が自給できない状況に陥ったりすれば、自国民を飢えさせてでも輸出するような愚かな国は無いだろう。少しの極論を考えれば、TPPなどを推し進め自国の農業を弱体化あるいは壊滅に追い込むことが目に見えるTPPの推進を行う者は、日本を亡国に追い込む亡国推進者といっても良いだろうと思う。
改造内閣は、TPPに慎重な態度をとった大畠氏は、経済産業大臣を外された格好だ。つまり、経団連の意に従うという菅内閣の意志表示なのだろうと思います。
水資源に恵まれた日本は、エネルギーと食料を自給できるようにし、さらには余るぐらいの生産能力を持っておき、いざとなれば世界を援助できるようになりたいものです。
農業輸出国側自身が自給できない状況に陥ったりすれば、自国民を飢えさせてでも輸出するような愚かな国は無いだろう。少しの極論を考えれば、TPPなどを推し進め自国の農業を弱体化あるいは壊滅に追い込むことが目に見えるTPPの推進を行う者は、日本を亡国に追い込む亡国推進者といっても良いだろうと思う。
改造内閣は、TPPに慎重な態度をとった大畠氏は、経済産業大臣を外された格好だ。つまり、経団連の意に従うという菅内閣の意志表示なのだろうと思います。
水資源に恵まれた日本は、エネルギーと食料を自給できるようにし、さらには余るぐらいの生産能力を持っておき、いざとなれば世界を援助できるようになりたいものです。
スポンサーサイト

| ホーム |